モチモチの誕生日から今日まで、またバタバタしてました。
旦那が入院したり、義母やら近所の人やらに応援を頼んだり、チータが生後7ヶ月になったり、天候不良でずーっと家にいたり、晴れたので焼肉したり。
まー大変でした。
ブログどころか手帳を見て予定を確認する事すら出来ずにいました。
時間はあったんだけど、心の余裕がまるで無い。
常に何か考えては頭がパンクしてボーッとしてました。
ホントやばかった…。
が!今はもうみんな元気だし、天気は晴れて夏みたいに暑かったり雨で凄い寒かったり不安定だけども、まあそれは仕方ない事だし、ギャーギャー騒ぎながらいつも通り生活しています。
体調不良や入院で私に全く余裕がなく、チータに離乳食を全然あげられていなかったので、また再開しましたところ、お粥を全然食べない問題が…。
困ったので、たまたまみんなで食べていたそうめんを小さく切ってクタクタになるまで茹でてあげてみました。
するとご機嫌もご機嫌になり、美味しそうにツルツル食べてくれました。
健診でもらった冊子通りではないですが…楽しそうに食べてるし、いつも通りの快便でお腹も壊さなかったようなので、まあいいかとしています。
冷凍しておいたので、もう少し食べるのに慣れてからまたお粥復活しようかと思ってます。
モチモチはというと、最近また「ご飯に麦茶をかける」をやりだして、正直ご飯の度にイライラしています。
多分お腹いっぱいだから遊んでるんでしょうね。
まだご飯入ってる茶碗にお茶入れて遊びながら食べてる感じなので、まあ…食べてる時の方が多いのですが…
結局お茶入りの茶碗をひっくり返して辺りに撒き散らす事が増えてきてしまっているので、ご飯の時間が近づくと正直気持ちが落ち込みます。
この間、向かいのマダムに漬物用のメロンを頂いたので、浅漬けみたいに漬けてみましたところ、美味しくできました。
旦那曰く、「お茶漬けとこれあればもう最高」と。
…と、書ききれないほどいろんな事がありましたが、毎日幸せな日々をのんびりと過ごしています。
ひとまずはこれにて。